混合ダブルスは53ペアが出場しています。このため、予選が9試合行われ、64ペアに絞ったあと決勝トーナメントがベスト64(R64)から開始された。
                                            
                                        
日本からは次の4組が出場していて、すべてのペアが決勝トーナメントからの出場です。
                                            
                                        
| 日付 | 種目/ラウンド | 
|---|---|
| 12/5(水) | 混合ダブルス 予選(9試合) | 
| 混合ダブルス 決勝トーナメント(1回戦(R64)、2回戦(R32)) | |
| 12/8(土) | 混合ダブルス 決勝トーナメント(3回戦、準々決勝) | 
| 12/9(日) | 混合ダブルス 決勝トーナメント(準決勝/決勝) | 
1回戦は4ペアとも勝って2回戦に進んだが、2回戦で中国ペアと対戦した相馬/戸上ペアが敗退した。
                                            
                                        
1回戦の結果:
相馬/戸上 vs G.TAKAHASHI/TOMOIKE(ブラジル) 3-0 (11-7,11-6, 11-3)
                                            木原/宇田 vs SCHREINER/MEISSNER(ドイツ) 3-1 (11-3, 8-11, 11-8, 11-4)
                                        
長﨑/田中 vs SEN/SURAVAJJULA(インド) 3-0 (11-2, 11-8, 11-5)
大藤/曽根 vs ZHANG/ CHUA (SGP) 3-2 (11-5,9-11,11-7,7-11,11-4)
                                            
                                        
                                            2回戦の結果:
                                        
木原/宇田 vs ZIRONOVA/DVOYNIKOV(ロシア) 3-0 (13-11,11-6,11-7)
相馬/戸上 vs 郭雨涵/徐海東(中国) 1-3 (5-11, 12-10, 4-11, 8-11)
大藤/曽根 vs コリッシュ/KATSMAN(ロシア) 3-1 (13-15, 11-8, 11-5, 11-9)
                                            田中/長﨑 vs LAURENTI/ROSSI(イタリア)         3-0 (11-7, 11-1, 11-6)
                                        
                                            
                                        
                                            (メモ)SGP=シンガポール
                                        
3回戦(R16)は12月8日に行われました。中国ペアと対戦した曽根翔/大藤沙月、田中佑汰/長﨑美柚のペアはどちらも勝てず3回戦で敗退となってしまいました。
日本選手の試合結果は次のとおりです。
                                            
                                        
曽根/大藤vs徐瑛彬/石洵瑶(中国) 1-3 (9-11, 2-11, 11-9, 1-11)
田中/長﨑vs向鵬/黄凡真(中国) 1-3 (8-11, 11-8, 6-9, 9-11)
                                            宇田/木原vs FRLIIS/C.シェルベリ(SWE)  3-0 (12-10, 11-5, 11-9)
                                        
                                            
                                        
(メモ)SWE=スウェーデン
                                            
                                        
                                            なお、中国ペアは4ペアが順調に勝ち上がっています。
                                        
                                            
                                        
準々決勝は12/8の午後に行われました。結果は次のとおりです。
                                            
                                        
                                            宇田/木原 vs 于何一/銭天一(中国)               2-3 (11-9, 7-11, 6-11, 13-11, 8-11)
                                        
                                            徐海東/郭雨涵(中国) vs シドレンコ/タイラコワ(ロシア) 
                                                    3-0 (11-8,11-5,11-4)
                                                
                                        
                                            
                                                    
                                                                
                                                                        馮翊新/蘇珮綾(台湾)
                                                                    
                                                             vs 向鵬/黄凡真(中国)  3-2 (11-7,8-11,1--5,2-11,14-12)
                                                
                                        
徐瑛彬/石洵瑶(中国) vs DE NODREST/GAUTHIER(フランス) 3-2 (11-7,10-12,11-9,8-11,11-8)
                                            
                                        
                                            宇田幸矢/木原美悠ペアは中国ペアに対して最終ゲームまで持ち込みました勝てませんでした。中国ペアも4ペア中3ペアがゲームオールでそのうち1ペアは敗退とけして楽な戦いではなかったようです。
                                        
準々決勝の結果は次のとおりです。
                                            
                                        
于何一/銭天一(中国) vs 徐海東/郭雨涵(中国) 3-2 (9-11, 11-2, 3-11, 19-17, 11-8)
徐瑛彬/石洵瑶(中国) vs 馮翊新/蘇珮綾(台湾) 3-2 (8-11, 9-11, 11-7, 11-7, 11-6)
                                                
                                                        
                                                                
                                                                        
                                                                                
                                                                            
                                                                    
                                                            
                                                    
                                            
決勝の結果は次のとおりです。
                                                
                                                        
                                                                
                                                                        
                                                                                
                                                                            
                                                                    
                                                            
                                                    
                                            
                                                
                                                        
                                                                
                                                                        
                                                                    
                                                            
                                                    
                                            
                                                徐瑛彬/石洵瑶 vs 
                                                            于何一/銭天一
                                                                  3-2 (11-8, 3-11, 11-5, 9-11, 11-5)